ABOUT

Campsite Map

– キャンプ場マップ-

中瀬草原キャンプ場は玄界灘が一望できる広大な草原にあります。
夜は漁火と満点の星空を楽しみながら焚火を囲み、早朝は野鳥のさえずりをききながら食べる朝食は絶品です。

サービスセンター(管理棟)

サービスセンターではカフェでコーヒーをお楽しみください。また、酒類を購入できる他、冷蔵庫・オーブンを設置した調理室(有料)、シャワー(有料)をご利用いただけます。

キャンプ用品の販売・レンタル

管理棟ではスノーピーク社のキャンプ用品の販売・レンタルを行っています。

展望サイト

展望サイトは眼前に玄界灘を一望しながら、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。
フリーサイトなので、来訪順にテントを張っていただきます。タープ持込は別途料金が必要です。

オートサイト

オートサイトでは、車を横付けしてキャンプを楽しむことができます。区画に分かれており、タープ持込料金が含まれます。

林間サイト

林間サイトでは玄界灘を一望しながらキャンプを楽しめます。区画に分かれており、タープ持込料金が含まれます。

サービスセンター(管理棟)

サービスセンターではカフェでコーヒーをお楽しみください。また、酒類を購入できる他、冷蔵庫・オーブンを設置した調理室(有料)、シャワー(有料)をご利用いただけます。

キャンプ用品の販売・レンタル

管理棟ではスノーピーク社のキャンプ用品の販売・レンタルを行っています。

展望サイト

展望サイトは眼前に玄界灘を一望しながら、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。
フリーサイトなので、来訪順にテントを張っていただきます。タープ持込は別途料金が必要です。

オートサイト

オートサイトでは、車を横付けしてキャンプを楽しむことができます。区画に分かれており、タープ持込料金が含まれます。

林間サイト

林間サイトでは玄界灘を一望しながらキャンプを楽しめます。区画に分かれており、タープ持込料金が含まれます。

Cafe & Shop

カフェ&ショップ

キャンプ場の受付を行う管理棟(サービスセンター)には、海と草原を一望できる草原カフェ「グリーンテラス」があります。

キャンプ場利用者以外の方も気軽に利用いただけ、ランチ(11時~15時)やドリンクを飲みながらゆったりとした時間を過ごしていただけます。

カフェでは携帯の充電のほか、WiFi利用やリモートワーク(2時間まで1000円)を行うことも可能です。

カフェに隣接するショップでは豊富なヨーロピアンビールや地酒、ジュースなどの販売を行っております。

また、焚き火を楽しまれたい方のために、広葉樹、針葉樹の薪も取り揃えております。

調味料、蚊取線香、湯たんぽ、氷、歯ブラシ、電池なども小口販売・量り売りをしておりますので、スタッフまで気軽にお問い合わせください。

Outdoor Shop & Rental

キャンプ用品の販売・レンタル

スノーピークのギアを中心にお買い求めいただけます。
ペグやポール、ロープといった消耗品、キッチンギア、焚火台、テント、寝袋など取り揃えておりますので、お買い求めください。

また、レンタル品についてもスノーピークを中心に取り揃えております。
レンタルテントは設営・撤去・サイト料金が含まれた金額です。
焚火台、チェア、寝袋など、気になる商品がありましたら、レンタルでお試しいただけます。

詳しくはレンタル・料金のページをご覧ください。

Camping Facilities

キャンプ施設・有料施設

キャンプをお申し込みいただいた方は基本的な施設は無料でご利用いただけます。
炊事場、かまど、トイレ、駐車場にほか、駐車場からサイトまでの運搬はリヤカーをご利用ください。 

ゴミの分別にご協力ください。分別されないゴミはお引き受けいたしかねます。

快適なキャンプを楽しんでいただくため、オプションでお選びいただける有料サービスも提供いたしております。

有料調理室には、基本的な調理道具がそろっており、冷蔵庫や電子レンジ、オーブンなどをお使いいただけます。給湯、エアコンなどの設備も充実しているため、快適な調理が可能です。

シャワーはアメニティ、バスタオル(1枚)、ドライヤーなどをご利用いただけます。受付時に時間予約していただき、時間内であればご家族でご利用いただけます。

Camp with Sheep

羊とのふれあい

草原の管理には羊は欠かせません。
そして草原で放牧される羊の群れは景色に溶け込み、ゆったりとした時間を感じさせてくれます。

中瀬草原では、お客様が気軽に羊とふれあえる環境を作るため、日常的にエサやり体験、放牧体験を行っていただけます。
また、季節ごとに毛刈り、羊飼い養成講座、羊毛クラフト体験といったプログラムを実施しております。

これらのプログラムはNPO島原半島ヤギ・羊ecoプロジェクト協議会と連携して実施されております。